
『マンガでシェイクスピア展』および『横井三歩特別展「新解 ヴェニスの商人」展』をまとめた展覧会を東京経済大学図書館で開催しました。
▲東京経済大学図書館はとても美しい建築物で驚きました。
7月に最初の打ち合わせに来たときの写真です。
▲開放的なエントランス!すばらしいですね。
▲この広い会場を埋める任務を与えられました。すごいプレッシャーです。できるかな?
▲天井が吹き抜けになっていて気持ちよかったです。
それから5ヶ月が経ちました。
いよいよ東経大での展覧会のはじまりです!
▲設営前日は雪だったので、都内も真っ白です。
▲作った展示物を貼っていきます。写真中央で作業しているのは、東京経済大の南隆太先生。
▲とりあえず、初日分はできました!南先生と一緒に記念撮影です。なんだか似てる?
この日はViViつくばでの展示物を移設しました。本番は2週間後です。
2週間後。
今度は大量の荷物があったので車できました。朝から設営でしたが、全然進みません。
写真を撮る余裕もなく、ペタペタペタペタ…
▲剥がれかけているものを貼りなおしたりしました。
▲なんとか完成です!
▲入り口はゲート風にしました。
▲反対から見るとこんな感じ。
▲外に出るとすっかり夜になっていました。
▲夜になっても図書館は煌々と輝いています。展覧会会場のラウンジスペースもきれいです。
全面ガラス張りだったので外からも展示が見え、多くの方に興味を持っていただきました。学校関係者のほか、学外からもたくさんの来場者があったようです。ぼくの親戚も来てくれてうれしかったです。
ご協力いただいた東京経済大学図書館の皆さん、そして南先生ありがとうございました!